2017年 9月 の投稿一覧

妊娠33週目_胎児の成長

妊娠33週目ともなれば、赤ちゃんはママの羊水の味がわかきます。聴覚や味覚、触覚などの感覚機能が成長しています。ママのお腹のなかで、ママの鼓動を感じたり外からのパパの声に反応したりと赤ちゃんはお腹の中で楽しんでいます。赤ちゃんは体の先まで成長しています。爪ができ伸びはじめ、髪の毛が伸びてきます。ママのお腹の中では赤ちゃんが体を作るための栄養をぐんぐん吸収しています。この時期、ママは特にたんぱく質と脂質を摂取するようにしましょう。ママの栄養管理が大切です。お腹が圧迫されて食べるのが大変でしょうが、回数を分けて十分な栄養を赤ちゃんに送りましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは420~440ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは2000グラムを超えてきました。赤ちゃんの爪が伸びておしゃぶりをしているなかで、爪があることに気づいているのではないでしょうか。この週から赤ちゃん脳は更なる成長をします。頭も大きくなります。栄養を欲してママからぐんぐん吸収します。

【ママはいま】

ママの動悸息切れが激しくなってきています。しかし、出産が近付いてきてますので体力作りや安産に向けた軽い運動が大切です。ヨガや散歩程度の軽い運動をして、出産の準備をしましょう。ただし、お腹のはりなどがある場合は、安静にして様子をみましょう。栄養管理も大切です。たんぱく質や脂質のほかにも、貧血などに備えて鉄分などバランスよく栄養をとりましょう。

【パパはいま】

パパは、赤ちゃんがいつ生まれてもいいように、準備に余念がありません。両親や会社には出産予定日を伝えて、周りを固めておきましょう。お休みの日は、ママの散歩に付き合い、散歩の途中に神社を見つけたら、安産祈願するなどママが不安な時期をサポートしましょう。

 

妊娠34週目

妊娠32週目_胎児の成長

妊娠9か月目に入りました。赤ちゃんと会うまであと2カ月となりました。妊娠32週目ともなれば、赤ちゃんらしく皮下脂肪が厚くなってきます。赤ちゃんの顔や体には脂肪がつくことで、ふっくらしてきます。外見からもぷにぷにとした赤ちゃんらしく、体を保温・保護する準備ができてきます。赤ちゃんの頭は下を向き、出産までその体制でいてほしいものですが、まだぐるぐると体勢を変えることができます。ママは、検診に行く頻度が上がってきます。月に1回ぐらいのペースだった検診が、2週に1回ぐらいになってきます。ママの体の状況と赤ちゃんの状態をよく確認し、細菌感染、早産、妊娠中毒症など細かくチェックします。お腹の張りなどは早めに主治医に相談しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは420~440ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは1800グラムを超えてきました。赤ちゃんの体は完成に近づいています。このころから神経系がどんどん発達していきます。体の細部を動かすための中枢神経や体温調整津などをつかさどる自律神経も発達していきます。

【ママはいま】

ママの動悸息切れが激しくなってきています。肺が押し上げられているほかに血液の量が増えることで心拍数が増え動悸を感じます。お腹が圧迫されていることで、膀胱が圧迫され頻尿に悩まされえいるママも多くいます。動悸や頻尿があまりにもひどい場合は主治医に相談しましょう。出産の準備もそろそろ始めるママいます。出産が早まる可能性もありますので、母子手帳や健康保険証など必要なものはまとめておきましょう。

【パパはいま】

パパは、予定日よりも早く赤ちゃんが生まれてもいいように準備します。ママが急に入院することもありますので、母子手帳や健康保険証をママがどこにおいているかを確認しておきましょう。子供が生まれる前に、パパは最後のリフレッシュをしておきましょう。ママをサポートできるのはパパですので、気分転換も必要です。

 

妊娠33週目

妊娠31週目_胎児の成長

妊娠31週目ともなれば、赤ちゃんの伸長は40センチを越えてきました。これからは、縦の伸びよりも脂肪をつけて体に厚みをつけていきます。赤ちゃんへはパパとママの声がとどいています。赤ちゃんは、生まれてすぐには視力がほとんどありません。その間赤ちゃんを安心させられるのは、お腹のなかで聞いていたパパとママの声もひとつです。話しかけて赤ちゃんにパパとママの声を認識してもらいましょう。ママは、赤ちゃんの胎動を感じながら、胎動の数を数えましょう。1時間から2時間の間に10回以上の胎動を感じるか確認するのが日課になります。赤ちゃんが元気に成長していることを確認しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは410~440ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは1600グラムを超えてきました。いままで伸びてきた赤ちゃんの体は大きくなり、頭の位置を動かします。体では血液循環の機能が完成に近付いています。心臓、骨髄、腎臓などの臓器が各機能の役割を果たすため、成長しています。

【ママはいま】

ママのお腹は大きくなり、重くなっています。息苦しさも増しているかもしれません。ママは出産準備に向けて体に変化が出てきます。お腹に張りがでて違和感を感じるママもいます。お腹の張りがある場合は横になり様子を見た方がよいです。妊娠後期になり切迫早産の可能性もありますので、出血がある場合や痛みと張りが続くようであれば、主治医に相談しましょう。

【パパはいま】

パパは、赤ちゃんが産まれた後のことを考えて準備しましょう。妊娠後期になり、ママの体調も変化しています。予定日よりも早く赤ちゃんが生まれてもいいように準備します。ママが息苦しさなどで、行動するスピードが落ちますので、イライラせずママをサポートしましょう。

 

妊娠32週目

妊娠30週目_胎児の成長

妊娠30週目ともなれば、赤ちゃんの脳細胞はどんどん増えて脳のシワも増えていきます。お腹の中で赤ちゃんの脳が成長している中、体もどんどん成長してます。赤ちゃんの骨もどんどん作られています。ママは、栄養管理をしていく中でカルシウムをとりましょう。更に赤ちゃんの成長は進み、体も大きくなっています。へその緒を伝ってママから赤ちゃんに栄養が送られていきます。ママが摂取したブドウ糖は赤ちゃんにどんどん運ばれていきます。お腹が大きくなり胃が圧迫されることで食欲が抑えられることもありますので、少しづつ回数を分けて食事をとるようにしましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは400~430ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは1400グラムを超えてきました。赤ちゃんの体は大きくなり、頭の位置を動かします。ママのお腹の中で一番広いところを探して、ぐるぐると動き、広い骨盤内腔に収める姿勢をとる赤ちゃんが多くなります。赤ちゃんの脳の発達が著しく、体の機能を維持するために神経細胞も増幅中です。

【ママはいま】

ママの体重が増え、お腹が大きくなり皮膚が伸びて妊娠線が多くみられるようになります。更にママの肌は乾燥しかゆみがましますので、保湿クリームなどで乾燥を防ぎましょう。お腹の中では赤ちゃんが体を動かし、胎動が強くなってきます。お腹がボコッと足の形に膨れ上がることもあります。記念に写真を撮るのも一つの楽しみです。

【パパはいま】

パパは、赤ちゃんの胎動やママのお腹の記念撮影に余念がありません。妊娠日記をつけているママも多くいると思いますが、パパもパパ目線で記録をつけるのも記念になります。両親学級などの参加もママと一緒に行きましょう。

 

妊娠31週目

妊娠29週目_胎児の成長

妊娠29週目ともなれば、ママは胎動を感じながら赤ちゃんの体勢から足の位置や向きがわかるぐらいになっているのではないでしょうか。赤ちゃんはお腹の中では心地よい羊水のなかで、体をぐるぐると動かしています。赤ちゃんの体が大きくなるにつれて、動けるスペースが少なくなっています。ママのお腹はたくさん蹴られてるでしょう。赤ちゃんの体には、脂肪がつき、脳の発達も著しく体温調節機能が発達してきます。ママは安産に向けて体重管理には注意しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは390~420ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは1200グラムを超えてきました。赤ちゃんは横隔膜を動かして呼吸様運動を行い呼吸の練習を始めています。体に脂肪がつき、生まれたあとの体温温存機能が発達していきます。赤ちゃんの脳の発達が著しく、生まれたあとに体の機能を維持するために神経細胞も増幅中です。

【ママはいま】

ママの体重が増える時期に入りました。ママは甘いものがほしくなり、カロリーをとりすぎてしまう場合があります。体重はここから出産までに三キロから五キロぐらい増えるかもしれません。急激な体重増加は避けて赤ちゃんの成長と同じぐらいになるように気を付けましょう。足がつりやすくなるママもいます。妊娠期間中起きることですが、無理な体勢や疲労には注意しカリウムなどの栄養補給も忘れないようにしましょう。

【パパはいま】

パパは少しママをうらやましいと思っています。毎日赤ちゃんの胎動を感じ幸せそうなママをみているからです。しかしママも大きなお腹やホルモンの影響で大変です。ママの足がつった時には、サポートしてあげましょう。

 

妊娠30週目

妊娠28週目_胎児の成長

妊娠後期にはいりました。妊娠28週目ともなれば、赤ちゃんの内臓や神経など生きていくための機能が徐々に完成に近づいています。赤ちゃん起きたり寝たりを繰り返しています。ほとんど寝ている時間ですが、脳波には覚醒と寝ている状態が出てくるとも言われています。赤ちゃんの脳も感覚も成長著しい状態です。ママは、甘いものが食べたくなっているのではないでしょうか。ママが食べた甘いものが羊水に送られ、赤ちゃんも甘いものを感じているかもしれません。赤ちゃんの嗅覚などの感覚も発達が始まります。ママは体重管理のために甘いものの食べすぎには注意しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは380~420ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは1キログラムを超えてきました。赤ちゃんの呼吸の練習がますます進み肺の発達が著しく進みます。羊水の中ではまだ空気は入っていませんが、酸素を送るための細胞がどんどん作られています。赤ちゃんの骨髄も完成に近づいています。中枢となる体の重要な部分が完成していき、外に出る準備がどんどん進んでいます。

【ママはいま】

お腹がさらに大きくなり、子宮はおへその上を超えて胃のしたぐらいまで大きくなっています。赤ちゃんの大きさにもよりますが、赤ちゃんが足を伸ばすとお腹がポコッと膨らむママもいます。寝るときに仰向けでなるのが苦しくなっていると思います。足に抱き枕などを挟んで横向きに楽な姿勢を保ちましょう。出産が近づいている状態ですので、体重管理や体調管理に努めましょう。妊娠線が出てきたり、肌が乾燥したり、おりものが増えるママも出てきます。体調が少しでも悪いようであれば主治医に相談しましょう。

【パパはいま】

パパは体調管理に余念がありません。ママに風邪やインフルエンザなどをうつすわけにはいきません。ママはマスクなどで予防をすることが多いですが、パパも一緒に予防しましょう。そろそろ名前の候補を考え始めているパパもいるかもしれません。名前を決めるのは楽しいことなので、時間をかけながら考えましょう。

 

妊娠29週目

妊娠27週目_胎児の成長

妊娠中期も最終週です。妊娠27週目ともなれば、赤ちゃんは光を感じ始めています。目を開けるためのまぶたの筋肉もでき、目を開ける力や神経が発達しています。目を開けたり閉じたりを繰り返すことができています。ママの羊水の中で赤ちゃんは呼吸の準備、外の世界を見る準備をどんどん進めています。羊水の中は気持ちよくすやすや寝ている間も脳の発達がすごいスピードで進んでいます。ママは、歩くのにもお腹が重く大変になっている頃ですが、ママが頑張っている間に赤ちゃんも頑張っています。妊娠後期に向けて頑張りしょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは360~400ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは900グラムを超えてきまた。ママのおなかの中では赤ちゃんが目を開き、瞬きを始めています。体は外性器が見えましたか?エコー写真で赤ちゃんの向きがよければ、男の子か女の子か判断がついています。赤ちゃんはママのお腹のかでぐるぐる回っていますので、まだ性別が分かっていないかもしれませんが、赤ちゃんの性別は既に判断できる状態になっています。

【ママはいま】

ママの腰痛はいかがでしょうか。お腹が大きくなり、関節や体重のバランスによっていろいろなところが痛くなっています。腰痛のために軽いウォーキングなどを続けましょう。また、便秘も続いている可能性がありますので、食物繊維を多めにとるようにしましょう。妊娠中毒症なども注意が必要な時期ですので、体調の変化がある場合は主治医に相談しながら妊娠を乗り越えましょう。

【パパはいま】

パパは赤ちゃんの性別が気になって仕方ないですね。既に性別が分かっているのであれば、そのための準備を考えていると思います。性別が分かっていなくても、赤ちゃんに必要なものを探しています。気持ちが赤ちゃんのことにバイアスがかかり始めていますが、ママが大変な時期ですので、まずはママを第一優先で気遣ってあげましょう。

 

妊娠28週目

妊娠26週目_胎児の成長

妊娠26週目ともなれば、赤ちゃんは呼吸の準備に余念がありません。パクパクと口を開き、開き始めた鼻の穴から羊水をいっぱい吸っては吐き出しています。赤ちゃんの胎動はどうでしょうか。以前は胎動かどうか感じなかったこともあったかもしれませんが、今は力強く胎動を感じているのではないでしょうか。赤ちゃんの筋肉も付き始めママのお腹を蹴っています。出産受け入れの準備は進んでいるでしょうか。赤ちゃんを受け入れるためにおむつや哺乳瓶など買いそろえるものがたくさんあります。まずはネットでリサーチしておきましょう。また、仕事をしているママは産休などお休みをする準備を進める必要があります。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは350~390ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは800グラムを超えてきまた。ママのおなかの中では赤ちゃんが体を動かし筋肉をつけ、呼吸の準備や赤ちゃんは指しゃぶりを始め、ママのおっぱいを飲む準備を進めています。赤ちゃんの顔には眉毛やまつ毛が生えてきます。頭に髪の毛も生えているのではないでしょうか。

【ママはいま】

ママの食欲はありますか。お腹が大きくなり、胃が圧迫されていることで食べることができなくなるママもいます。食事をとらないと低血糖などになりますので、回数を分けて少しずつ食べ物を食べるようにしましょう。妊娠中はおなかが大きくなり妊娠線ができたり、肌が乾燥したりしますので、お肌のケアは忘れないように保湿しましょう。

【パパはいま】

パパはママの食欲が気になっています。偏った食事をしていないか。食べすぎではないかなど、赤ちゃんとママを心配しています。ママへのアドバイスをすると喧嘩の原因になる可能性があります。体重以外にも妊娠中のストレスは避けたほうが良いので、助産師や医師の言葉を使ってアドバイスしましょう。

 

妊娠27週目

妊娠25週目_胎児の成長

妊娠25週目ともなれば、赤ちゃんの脳はどんどん発達していきます。全身をコントロールするために複雑な脳の構造作っています。皮膚のしたには毛細血管が出来はじめ、全身に血液を送る準備をしています。ママのお腹はまた一段と大きくなって、ママのお腹の中では赤ちゃんが日々成長し、産まれる準備に励んでいます。ママのお腹はずっしりと重さを感じているのではないでしょうか。体だけではなく、口の中ではホルモンによって出血しやすくなったりしていますので、歯科検診に出かけましょう。

【赤ちゃんはいま】

 

赤ちゃんは330~380ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは700グラムになりました。赤ちゃんの全身に毛細血管ができ始めています。赤ちゃんの顔は、鼻の穴やまぶたの開閉など成長しています。赤ちゃんの脳は、大脳皮質が複雑な層を作り始めています。この時期に脳は著しく発達していきます。脳の発達とともに赤ちゃんの感覚も研ぎ澄まされ、色々な感覚が発達し始めます。

【ママはいま】

妊娠中期には、色々な体のトラブルがあります。腰痛やトイレが近くなったり、息苦しかったりと大変です。他にも色々な検査があります。妊娠性糖尿病は聞いたことがありますか。妊娠によって高血糖になる場合があります。通常は産後におさまりますが、医師の診断を受けるようにしましょう。また、体のケアを始める時期です。乳頭、乳輪部のマッサージを始める場合もあります。母乳で育てたい場合は重要な準備になりますので、助産師に相談しながら、育児の準備をしましょう。

【パパはいま】

パパは出産の立ち合いの為に会社にママの出産のため、お休み予定を相談している頃です。ママが病院から帰ってくるたびにエコー写真を見ながら、出産の事前準備に必要事を考えています。パパはママと相談し、出産の準備をそろそろはじめしょう。

 

妊娠26週目

妊娠24週目_胎児の成長

妊娠24週目ともなれば、赤ちゃんの動きは激しさを増していきます。ママ体を動かせる筋肉がついてきた証です。ママのお腹はおへそを越えて大きくなり、赤ちゃんが動けるスペースを作っています。ママの内蔵は子宮に圧迫され、腰痛などが更に激しくなるかもしれません。安産のために軽い運動も必要ですが、無理をしないようにしましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは300~380ミリメートルぐらいの大きさがあります。重さは500グラムを超えてきました。筋肉がどんどんつき、力強く成長しています。赤ちゃんの皮膚が完成に向けて日々進化中です。いままで、皮膚は薄く血管などが透けて見えていましたが、徐々に厚みをまし、透けなくなってきます。脳の発達も進み耳で聞いた音を脳に伝える回路などができます。ママ、パパの声は脳に届いています。

【ママはいま】

ママのお腹は大きくなり、子宮はおへその上ぐらいまで大きくなっていますので、息苦しさは増しています。仰向けに寝るのが辛いと訴えるママも多くなります。横向きに寝て楽な姿勢をとりましょう。子宮が大きくなることで、腸も圧迫され便通が悪くなります。食物繊維補給は忘れないように栄養管理を行いましょう。お腹の痛みなどがある場合は、便秘だけでなく早期陣痛等の可能性もありますので、主治医相談しましょう。

【パパはいま】

ママのお腹がどこまで大きくなるのか気になっています。ママは体に数キロの重りを背負って生活しています。両親学級などで、体験できることもありますので、ママと一緒にいき、ママの大変さを少し理解してあげましょう。

 

妊娠25週目