2017年 8月 の投稿一覧

妊娠14週目_胎児の成長

赤ちゃんは産まれる準備に一生懸命です。妊娠14週目ともなれば、口が出来はじめ、パクパクと動かし呼吸の練習を始めてるのではないでしょうか。ヘソの緒を通じて赤ちゃんへの栄養はどんどん運ばれています。ママのお腹の中の赤ちゃんは、外形的にも組織が出来上がってくるので、徐々にその機能が活動を開始します。赤ちゃんが外の世界で生きるための準備を着々と進めています。赤ちゃんの重さが50グラム少ぐらいまでになって、ママのお腹も少しずつ大きくなっています。ママのつわりは終わりましたか。太りすぎると赤ちゃんへの健康リスクが高まります。体重管理をして、食欲が戻っても、食べ過ぎに注意しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは80~110ミリメートルぐらいの大きさがあります。ついに10センチメートルの大台に到達です。筋肉組織も少しずつ出来はじめ、動き始めています。顔の組織が出来はじめています、赤ちゃんはどんな顔になるのでしょうか。ママに似てますか。喉元の組織も出来はじめ、声帯なども産声をあげるために成長しています。

【ママはいま】

子宮が赤ちゃんの成長とともに大きくなってきます。妊娠周期の進行に比例して子宮底長は長くなります。この時期のママの子宮底は恥骨の上端から測って、もうすでに約13~14センチの高さなってるのではないでしょうか。お腹も大きくなり始める頃なので、今までの洋服だと圧迫されることもあります。大きめのゆったりした下着や服を買いましょう。

【パパはいま】

ママの変貌ぶりに驚いています。つわりなどでママが大変な状態だったのに、いまは、妊娠前より元気すぎるからです。ママが少し動けるようになり、パパも心配も減っていますが、まだまだ安心はできません。ママのサポートをわすれないようにしましょう

 

妊娠15週目

妊娠13週目_胎児の成長

妊娠13週目ともなれば、胎盤の形成が急ピッチで進められているのではないでしょうか。赤ちゃんへの栄養はどんどん運ばれています。ママのお腹の中の赤ちゃんは、重要な組織が出来上がってくるので、徐々にその機能が活動を開始します。内臓の腎臓や膵臓、肝臓など赤ちゃんが外の世界で生きるための準備を着々と進めています。赤ちゃんの重さが30グラムより少ないぐらいまでになって、ママのお腹も少しずつ大きくなっています。赤ちゃんの体が大きく、頑丈に育ってもらいために、ママは鉄分、ビタミンなど、栄養バランスを考えて食事をとりましょう。つわりが終わりに近づき、食欲が戻っても、食べ過ぎに注意しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは70~100ミリメートルぐらいの大きさがあります。ついに10センチメートルの大台に到達する寸前です。その半分は頭です。頭が大きく脳が発達しているのが分かります。このころから体の方の成長へと切り替わる時期です。赤ちゃんの腸の一部がへその緒の中に入っていましたが、それがお腹の中に戻る時期です。

【ママはいま】

ついに長く続いていたつわりも終わりに近づいています。妊娠中期に入りました。妊娠初期では、今まで味わったことない不快な症状が終わり、体内のホルモン状態も安定へと向かいます。妊娠初期に見られた膀胱の圧迫による頻尿の症状も和らいできます。子宮の位置が徐々に骨盤の上の方へと移動しているからです。妊娠中期は不快感などからの解放により、やれることが増えてきます。まずは妊娠中期のお祝いに、洋服でも買いに行きましょう。お腹も大きくなり始める頃なので、今までの洋服だと圧迫されることもあります。大きめのゆったりした下着や服を買いましょう。

【パパはいま】

ママのお腹が少し大きくなったのが、食べすぎなのか、赤ちゃんの影響なのか分からなくなっているのではないでしょうか。ママが少し動けるようになり、パパの活力も戻ってくる頃です。ママの買い物ついでにパパもついでに買っちゃいましょう。

 

妊娠14週目

妊娠12週目_胎児の成長

妊娠12週目ともなれば、ママのお腹の中の赤ちゃんは、目や手足、臓器が遺伝子に組み込まれた位置に移動し細胞たちがどんどん成長しています。胎児の成長で土台を作るという意味では最も重要な時期を過ぎようとしています。胎盤ができき、赤ちゃんとママをしっかりつなげています。15週目ぐらいまでには胎盤が完成されると言われています。赤ちゃんの体が大きく、頑丈に育ってもらいために、ママは鉄分、ビタミンなど、栄養バランスを考えて食事をとりましょう。つわりが終わりに近づき、食欲が戻っても、食べ過ぎに注意しましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは60ミリメートルぐらいの大きさがあります。まぶたがで目を覆い目を開けるためにどんどん成長してます。爪などのパーツも少しずつでき始めています。性別はまだわかりませんが、なんと性器もこの時期からできて始めています。

【ママはいま】

ついに長く続いていたつわりも終わりに近づいています。調査によると12週目以降に徐々につわりが終わる人が多いといわれています。つわりが終わると今までのことが嘘のように食欲が戻ります。それ以上になるかもしれません。しかし、体重管理はしっかりする必要があります。妊娠中の急激な体重増加は、赤ちゃんへの影響や母体への影響を考えるといろいろなリスクが高まる為、体重管理を行いましょう。っきりとはわかりませんが、ママのお腹が少しずつ大きくなり始めています。つわりで辛かった体が軽くなったからといって運動や長期の旅行などは避けるように注意しましょう。

【パパはいま】

ママのつわりが終わり、一つ心配事やストレスが減ったことに安心しています。パパは、少し油断が出てくるかもしれません。ママがご飯を食べられるようになったので、お祝い食事に連れていくことを考えているのではないでしょうか。しかし、パパもここまで頑張ってきましたので、一人の時間を作りリフレッシュしょう。

 

妊娠13週目

妊娠11週目_胎児の成長

妊娠してから3ヵ月がたちます。妊娠11週目ともなればママのお腹の中では、赤ちゃんの心臓が鼓動を打つ音が聞こえてくるでしょう。大人は1分間に60回程度の鼓動ですが、赤ちゃんは120回程度とママの倍心臓が鼓動しています。ママの子宮は大人の拳大になっています。ママのお腹の中では赤ちゃんが細胞に栄養を与えるために、ビタミンCをほしがっています。ブロッコリやオレンジなど野菜、果物からビタミンCをとりましょう。赤ちゃんが細胞を作るのに必要な栄養素ともいわれています。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは40ミリメートルから50ミリメートルぐらいの大きさがあります。徐々に体ができてきて、病院でエコー写真をみてみると小さな体に比べ頭が大きい比率になっていることが分かります。そろそろ脳も発達し始める頃です。赤ちゃんはへその緒を通じてママから栄養をどんどん吸収して、成長をしています。羊水を飲み込みそれをへその緒を通じて排せつも始まる頃です。

【ママはいま】

はっきりとはわかりませんが、ママのお腹が少しずつ大きくなり始めています。ママの子宮がすでに大人の拳ぐらいの大きさになっています。大きくなり始めた子宮の影響やホルモンバランスの変化の影響で、骨盤の中の血液の流れが悪くなります。腸の動きが悪くなるため、便秘になることもあります。胎盤は、まだ出来上がっていない時期ですので、出血や痛みを伴うことがあれば、自己判断せずに病院にいきましょう。まだまだ、つわりが続いている状態です。ただ、体調がいい日もでてきますので、気分転換に散歩にでもでましょう。

【パパはいま】

1回ぐらいママの病院に付き添う追うかどうか迷っているパパがいるかもしれません。ママが来てほしいと言えば付いて行くのもよいと思います。実際に病院に行ったところその診断に立ち会うことは少ないですが、荷物持ちや病院帰りに食事にでも誘ってリフレッシュしましょう。

 

妊娠12週目

妊娠10週目_胎児の成長

ママのお腹の中では、赤ちゃんがついに胎児として成長を加速させています。ママの子宮は大きくなり始めています。心拍は元気よくパカパカと鼓動しているのを聞いているかもしれません。妊娠10週目ともなれば、病院からそろそろ母子手帳をもらってくるように言われるかもしません。母子手帳は地域の保健センターや役所でもらえます。母子手帳をもらうときは、病院名など記入するべきこととがありますので、診断書などで病院名、先生の名前などを確認できるものを持参したほうが良いかもしれません。まだまだ、安心できる時期ではありませんが、母子手帳をもらって、母になる準備をしましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは25ミリメートルから30ミリメートルぐらいの大きさがあります。徐々に体ができてきて、病院でエコー写真をみてみると小さな手足が見えるかもしれません。赤ちゃんは目や耳の基本構造が徐々にできはじめ、歯の元になる歯胚ができ始めます。内臓も、少しずつ機能が整備されていきます。この成長を促進させるために赤ちゃんはへその緒を通じてママから栄養をどんどん吸収して、成長をしています。もうすぐママの声も聞こえてくるのでしょうか。これから毎日聞こえるママの声は、赤ちゃんの安心になっていきます。赤ちゃんを楽しませてあげましょう。

【ママはいま】

ママの子宮が徐々に大きくなり始めています。子宮の筋肉や靭帯が引っ張られ、痛みが出たりします。大きくなり始めた子宮の影響やホルモンバランスの変化の影響で、骨盤の中の血液の流れが悪くなります。違和感を感じるかもしれません。また、引き続き腸の動きが悪くなるため、便秘になることもあります。胎盤は、まだ出来上がっていない時期ですので、出血や痛みを伴うことがあれば、自己判断せずに病院にいきましょう。また、血流が悪くなるのでその対策をやっているママもいます。少しの運動や足を組まないなど血流を止めることはさけましょう。

【パパはいま】

パパはママのつわりがひどかったり、眠気で家事ができないのをみてどうしていいかわからない状態になっています。平静を保っていますが、ついついおいしいコーヒーを飲んでしまいがちです。ママのカフェイン摂取は赤ちゃんに良くないとネットで検索してわかっているのですが、ついつい自分のことは忘れてします。ほんの少しだけ、ママが我慢していることに気を使ってあげましょう。

 

妊娠11週目

妊娠9週目_胎児の成長

ママのお腹の中では、赤ちゃんがついに外からの刺激に反応し始めます。妊娠9週目ともなれば、そろそろ胎教を考え始めてもいいころかもしれません。赤ちゃんはこのころから急成長を始めます。手足や胴体が徐々に伸び始め、内臓となる部分も構造がどんどん分化していきます。CRL(赤ちゃんの頭からお尻までの長さ)から出産予定日が計算され、医者から予定日を聞くことが出来るかもしれません。まだまだ、安静が必要ですので、少しでも体調が悪いときは職場や家事を休むなどしましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは20ミリメートルから25ミリメートルぐらいの大きさがあります。徐々に体ができてきて、人間らしくなってきます。まさに胎児です。ママや体外からの刺激にどんどん反応しています。体のママにはまだまだ感じられませんが、胎教を考え、ママの声やパパの声、音楽などを流して赤ちゃんを楽しませてあげましょう。

【ママはいま】

体に変化が現れてくる頃です。妊娠するとホルモンの影響で、腸の動きが鈍くなることがあります。そのため、便秘が深刻な悩みになることもあります。食べ物に繊維質の多いものをとったり、水分を多めにとりましょう。無理のない運動をして便器解消に努めましょう。水泳のように水の中で負担のかからない運動は多くの妊婦がやっています。また乳房が張ってきて痛みをともなったりします。妊娠週数が進めば和らいできますが、乳房を刺激したりすると子宮の動きに影響がでますので、あまりに痛みがある場合は、医者に相談しましょう。

【パパはいま】

パパはまだまだ心配しています。ネットでママの状態や赤ちゃんの状態が今どうなっているか検索しています。まだまだ、流産の可能性が高いことを知っています。心配しているのを悟られないようにしているのです。パパはそんな心配をしているなら、赤ちゃんに話しかけましょう。赤ちゃんはパパの声に反応しています。

 

妊娠10週目

妊娠8週目_胎児の成長

ママのお腹の中では、赤ちゃんがついに動き始めています。ほんの少しずつ神経が発達して、体の一部を動かせるようになっています。赤ちゃんとママをつなぐへその緒に赤ちゃんの腸が連結され、老廃物体外に排出しています。赤ちゃんの大切な細胞組織の発達はママの気付かないところでどんどん進んでいます。胎芽は細胞分裂を繰り返し、もうすぐ胎児と呼ばれるようになります。手や足に指とつま先ができ始め、体の形成がどんどん進んでいきます。まだまだ、安静が必要ですので、少しでも体調が悪いときは職場や家事を休むなどしましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは8ミリメートルから16ミリメートルぐらいの大きさで個人差がまだまだあります。手や足ができ始め、ママにはまだまだ感じられませんが、ピクピクと体を動かし始めています。もう胎児と呼ばれる状態になっています。へその緒を通じてママから栄養を吸収しては、排せつをし始めています。

【ママはいま】

少し慣れてきたつわりかもしれませんが、ここからピークを迎える人も多くいます。ご飯の調理やテレビの映像を見ているだけで吐き気がでる人もいます。食べ物を拒絶して栄養不足になるかもしれません。赤ちゃんのために無理して食べると逆にストレスになるかもしれませんので、口当たりの良い食材から少しずつ栄養をとりましょう。

【パパはいま】

ママのつわりをみてもパパにはその苦しさはわかりません。でも、赤ちゃんとママをすごく心配しています。できる限りサポートしています。ママの小言を聞いて我慢もしています。パパはつわりの苦しさがないけれど精一杯ママと赤ちゃんを守ることを忘れていません。ママからサポートが足りないと思われても、無理すればストレスが溜まりますので、できる範囲でサポートしましょう。

 

妊娠9週目

妊娠7週目_胎児の成長

赤ちゃんの大切な細胞組織の発達はママの気付かないところでどんどん進んでいます。赤ちゃんのあごや、口、目、内耳などの形成にに加え、脳の機能が形成され始めます。脳は今後も発達し続けますが、基本的な部分の細胞はこの時期に形成し始めます。栄養ぼ摂取以外にも、細菌や水銀などが含まれる可能性がある食事はできる限り避けた方がよいでしょう。お肉は火を通したものを食べるとか、動物を飼っている家ではトイレ掃除などはできる限り避けたいですが、やるのであればマスクや手袋、掃除後は手洗いうがいが必ず行いましょう。

【赤ちゃんはいま】

赤ちゃんは4ミリメートルから10ミリメートルぐらいの大きさになります。脳の形成を始めています。お腹の中では、外に出るための準備をしっかりと進めています。必要な組織細胞の生成に一層励んでいます。

【ママはいま】

つわりにもなれ始め、食べれるものが徐々にわかってきたころかもしれません。妊娠によるホルモンバランスの変化は、ママになる準備です。その準備のために体の変化や体の中ではいろいろな変化が起きています。栄養と水分は必ずとりましょう。お腹に赤ちゃんがいるからと言って2人前食べる必要はありません。小さいおにぎり1個分ぐらいのカロリーを増やしましょう。

【パパはいま】

ママの体調不良が長いことで、赤ちゃんの心配とママの心配をしています。ママが重いものを持つようであれば、それはパパがやりましょう。実は、12週目までに流産(遺伝子異常等)する確率が高く、まだ折り返した7週目なので、ママができる限り動かないで済むようにサポートしましょう。

 

妊娠8週目

妊娠6週目_胎児の成長

エコーで赤ちゃんの姿を確認し、胎嚢の中の胎芽が見えているかもしれません。感動の涙を流したママも多いとおもいます。しかし、まだまだ安心できる状態ではありません。妊娠週の6週目は、赤ちゃんの大切な細胞組織がどんどん発達していく時期です。赤ちゃんのあごや、口、目、内耳など、形成されていく最中です。栄養バランスを考え食事をとりましょう。足りない栄養はサプリメント等で補給することもひとつです。

【赤ちゃんはいま】

胎芽は3ミリメートルぐらいの大きさになり、心拍はドッドッドッドッと鼓動を刻み始めます。心臓以外にも内蔵の臓器形成も始まります。腎臓、肝臓など重要な臓器の形成や肺は袋状に形成し始めます。

【ママはいま】

妊娠によるつわりが本格化し始める方も多くなります。その他にも乳房や乳首が刺激に敏感になるかもしれません。痛みを伴うことがあります。実は、徐々にママは母乳の準備が始まっています。ママになる準備は着々と進んでいます。

また、この時期は薬による影響大きい時期です。赤ちゃんを守るために薬を控えるために、体調管理はしっかり行いましょう。栄養や睡眠にほかにも水分補給を忘れないようにしましょう。

【パパはいま】

家事、炊事に少しずつ慣れてきますが、仕事と家事の両方で疲労が溜まっています。たまには、リフレッシュしたいと考えているパパも多いと思います。奥様とはなして自由時間をもらってリフレッシュなども必要です。ママの体調を考えて少しは羽を伸ばす時間も必要です。羽を伸ばしたらお土産を買ってくるのも一つの気遣いです。ただ、つわり中なので、食べ物を買うならママに聞いてからにしましょう。

 

妊娠7週目

妊娠5週目_胎児の成長

赤ちゃんへの栄養を十分に送り込むためのヘソの緒からどんどん栄養が送り込まれ赤ちゃんがぐんぐん成長します。妊娠週の5週目には赤ちゃんへの栄養を考えはじめる時期です。中でも葉酸を摂取と、脊髄に関する先天性異常の予防策と考えられています。足りない栄養はサプリメント等で補給することもひとつです。

【赤ちゃんはいま】

どんどん細胞分裂を繰り返します。遺伝子の設計図に組み込まれた組織の形成に必要な細胞は分裂を繰り返しどんどん数を増やしていきます。そして、胎芽は1から3ミリメートルぐらいの大きさになり、心拍も確認できるようになります。この胎芽を大切に守るためにも、たばこやアルコール類、薬は避け、安静にしましょう。

【ママはいま】

妊娠によりだるさに加え、つわりも出てきて、食べ物が食べられないということもあるでしょう。精神的には、赤ちゃんの成長に対する不安やつわりなどの体調の変化でイライラしたりするかもしれません。がまんせず、今の状態を家族にわかってもらえるように伝えましょう。つわりのときは、食べられるものが人によって変わりますので、無理せず食べられるもので、栄養をとりましょう。

また、この時期は、腹部への痛みや腰痛があるママも多く見られます。多少の出血などもよくありますが、自己判断はせずに、医者のアドバイスききましょう。安静が一番ですが、お風呂に入ったり、お昼寝をしたりして、リラックスしましょう。

【パパはいま】

いつも通りの生活を送っているかもしれませんが、赤ちゃんができた喜びと、奥様の体調を気遣いなど普段とは違う気持ちになります。いつもより一杯少ない晩酌にして、家事、炊事などを手伝いながら奥様の体をいたわりましょう。不慣れなことなので、頑張りすぎないことも必要です。

 

妊娠6週目